筑波山の水脈を守る会

本会は、筑波山の水脈を保全する活動を行っています

2018-01-01から1年間の記事一覧

水脈はどのように守るのか

前回は、筑波山の自然や山麓の豊かな暮らしを守るためには、地中の水脈の保全が重要であることをお伝えしました。しかし、どうすれば劣化した水脈を改善していくことが出来るのでしょうか。実は、大地の水脈改善の活動は、造園業界の一部の方々を発端として…

水脈はなぜ守らなくてはいけないのか

環境省の提出した平成22年版 図で見る環境・循環型社会・生物多様性白書は以下のように記しています。 「青い惑星」といわれる地球は、約14億km3とされる水によって表面の70%が覆われています。そのうち、97.5%は塩水で、淡水は残りの2.5%にすぎません。…

筑波山の水脈を守る会とは

関東平野にそびえる見目麗しい筑波山は、古来より御神体として崇められ、現代に至るまで人々に深く愛されています。日本列島は大きな気候変動の時を迎え、各地で山の崩壊が起きています。土砂災害警戒区域に指定される筑波山南麓ですが、かつての山麓の人々…